【誰かの希望になるために】

ココロを開く、リハビリブログ。

母と私。

f:id:marikooo:20160508114135j:plain

『母の日』

今年はGWに帰省できなかったので、花を送った。

 

母からの電話。
てっきり、お花の到着連絡かと思いきや、

「おばあちゃんが、脳梗塞で倒れた」

そして、今はもう落ち着いているから大丈夫らしい。

 

母はいつもそうだ。
心配かけないように、後からしか連絡しない。
兄には連絡するのに、私はいつも後回し。
そして、仕事は休めるのか確認した上で、
覚悟しておいて、と。

 

意外に落ち着いてる母。
祖母よりも、自分の将来を心配をし始める始末。


母は、若くして家を出て就職し、職場の寮で父と出会い、結婚。
だからこそ、私が家を出る時も、どこかで覚悟していたと言う。
兄にも、30歳になったら家を出ろと、常々言ってた。
本当は、家に居て欲しいクセに、精一杯強がって、私達の未来を案じてくれる。
そんな母。

 

ばぁちゃんが元気な頃、お嫁さん(母の兄の奥様)の文句を
電話で母によく愚痴っていた。
そんなばぁちゃんの愚痴を、母は私に愚痴っていて・・・
親子ってオモシロイと密かに思ってたw

 

完璧主義なのに、そんな自分にイラついてたり。
極度の心配性が故に、子供を独立させたり。
父に文句をタレつつも、献身的に尽くしていたり。

 

気がつけば、
この母にして、この娘あり。…になってた。

この矛盾の塊とも言える、めんどくささ。
まさにワタシではないか(笑)
一見、分かりずらいようで、同類にはすこぶる分かりやすい。


母は、常に自分が正義で、疑う事なく生きていた。
しんどい部分もあったろうに。
母とは、家族とは、娘とは、女とは・・・
"こうあるべき"みたいなモノに囚われているように見えた。

頭の良い人だから、そこから自由になれる事も知っていたハズなのに。

私達が手を離れるまで、それが家族の為だと、
折れずに貫き通した母は、最強だと思う。

 

還暦を過ぎた母は、
どんどんゆるくなって、甘える事も覚えて来て。
私は今の母の方が、好きだ。


文章にしてみると、自分の想いが明確になって良いなぁ。。。
今年は、ちゃんと『ありがとう』を伝えられて、良かった。