【誰かの希望になるために】

ココロを開く、リハビリブログ。

4本目。

ずいぶんと間が空いてしまいましたが、、、

最近このネタばっかりですな(苦笑)

f:id:marikooo:20170903221313j:plain

 

今回は7位。

…とは言え、今回は上位8名だけの発表でした。

しかも、〝優れたコピー〟としての評価ではなく、

今後に繋がるであろうコピー。

 

課題の内容については、詳しく書けないので歯がゆい所ですが。。。

私のケースは、かなりの「棚ぼた」と言うか「運が良かった」と言うか、

そんな感じでした。

 

たまたま使ったワードに、講師が〝新しい意図〟を付けてくれた感じ。

 

当の本人には、まったく自覚がないと言う、

なんともふがいない?結果です。。

 

 

 

色々な事前情報もあって、今回は講師の方の著書も読んだ上で

コピーを書いていたにも関わらず、、

講義を受けてみると、ワタシ全然分かってなかったコトを痛いほど自覚して、、

前回の1位も、ホントまぐれだったとしか言いようがない( ;∀;)

 

今回の講師も、人気有名コピーライターだったので、

少なからず、名前が挙がることに関しては嬉しい。

だけど、この方の講義が、本当に分かりやすくて身になるモノだったから、

尚更、こんな形が悔しい。

 

 

同期の子たちには、それでも選ばれるワードを書けたのは、すごい!っと

言ってくれたりして。。

単純にその気持ちを、受けとめられたら良かったんだけど。

 

 

人間は、ホントに欲深い・・・(;´Д`)

 

そして、このえんぴつの意味を、無駄に考えてしまう。。

 

どんだけ悩み好きやねんッ!!

 

・・・っと、さらに反省モード(苦笑)

 

 

 

それだけ、講師の方がすごかった。

長時間に渡った講義も、全然苦にならないぐらい、分かりやすくて

圧倒的で、聞き入ってしまった。

正直、

こんなにすごい人に認められるには、

こんなすごい人みたいになるには、

どれだけの思考と努力が必要なんだろう?・・・って考えたら、

ちょっと気が遠くなったんだよね。

 

 

ココでもぶつかる、〝覚悟が出来ない〟自分。

 

やるしかないし、

やってみようと思ってるし、

だけど、やっぱり。

どこかで損するコトを怖がってる自分がいる。

 

 

コピーライティングって、

悩み好きの私には、ぴったりの思考要因なワケですよ。

正直、テレビ見るコトも減ったし

答えの出ないコトに思い悩んでいる時間も減った。

何より、オモシロい。

 

・・・それで、いいじゃん!って思える自分がいないだけ。

 

 

人間は、ホントに欲深い・・・(2度目)

 

 

本音に気づくのが怖いらしい。

夢やぶれる想定までして、ビビってる。。

 

 

ふぅー・・

ビビりながらでも、やれるコトをやってみよう。

もうそれしかないもんね。。

あとは、流れに任せよう。

 

オンリーワンじゃなくて、No.1。

やりましたよ!!

 

人生初の 1位 です!!

 

 

たびたび登場してます「コピーライター養成講座」の課題。

ある商品に対してのキャッチコピーを書いてみたり、

観光促進を考えたり、

社会貢献を促すコピーだったり、

講師の方によって、様々な事前課題が、都度出るワケです。

 

その課題で、優秀なコピーを書いた上位10名が

講義内で発表され、金のえんぴつが贈呈されます。

 

毎度毎度、きっちりと評価されます。

座学だけではない、実践型の講義スタイル。

トータル40コマの講義も、中盤戦ともなると、

当然ながら、すでに広告業界で働いている受講生も居るし、

えんぴつ常連組(上位者)が決まってくるワケですよ。。

だからこそ、私のような業界ド素人には、

日々の学んでいく中で、その「えんぴつ」が、かなり励みになります。

 

f:id:marikooo:20170821221854j:plain

 

 

その上位者の中に食い込めるのは、かなりの優越感(笑)

 

やったからこそには、やっぱる評価されたい!!

そこはかとなく沸いてくる〝承認欲求

いざ満たされてみると、なんかモゾモゾする(笑)

 

 

だけど、なんとなく。

こうやって評価されていくコトへ慣れて行く必要があると思うのです。

ワタシのようなド素人でも、チャンスがあるとしたら

名前を売って行くしかない。

今は、ただ講義の中での課題にすぎないけれど、

賞を取って行くコトに繋がっていると思われ。

そうやって、存在感を示して行くコトが必要だと、ワタシは思う。

 

 そうしないと、勝負の土俵へも上がれない世界だと、

今は感じています。

 

 

 

嬉しくって、とりあえずFacebookに報告コメントをアップすると、

たくさんの「いいね」とコメントがあって。

それも、これまでにないぐらいの数。。。

たぶん、みんな課題って聞いても、ワケ分からない感じだと思うんだけど、、

【1位】って、ただそれだけでスゴイ感じがするもんねw

ホント有難いし、

それだけのコトが、私にも出来るんだなーって

ジワジワ実感して来ました。

 

 

しんどくならない程度に、いま自分に出来るコトを出来る限りやってみる。

まぐれって、言われないようにしなきゃなぁ~(苦笑)

進化。

うちにはプリンターがない。

当然、印刷が出来ない。。

 

必要になれば、キンコーズへ行って印刷してたし。

あんまり不便はしてなかったので、買うコトもなかったんだが、、

まぁ、たまぁ~に印刷の機会がやって来て、

めんどくさい思いをしてた(苦笑)

 

 

ココへ来て、なんとなく気になっていた

コンビニの複合機

なんとなく、PCデータ印刷できそうな気がして、調べてみると・・・

 

 

ビンゴッ!!

 

そりゃ、そうよねぇ~。

世の中、これだけ便利になってるんだもん。。

ワタシが知らなかっただけでした(´д`ll)

 

 

ホント、スマホアプリって凄いのね~。

DropboxにPDFで保存しておけば、スマホでもデータが開けて

尚且つ、【netprint】ってアプリに無料登録して、

データをアップロードしておけば、コンビニで簡単に印刷が出来る!!

 

しかも、1枚20円。(カラー印刷は40円)

 

これ、キンコーズだったら、PC使用料もかかるから、

今となっては、コスパが悪い。。

 

 

 

素敵すぎる・・・!(´v`o)♡

 

 

いやぁ~、どんどん便利になって、さらにスマホに依存するね(笑)

 

やっぱ、情報も自分から取りに行かないと、

得られないコトもあるんだよなぁ~・・・。

進化について行けなくなって来るお年頃なのかしら?!(汗)

しかしまぁ、アプリ開発者ってどんだけスゴイねん!って話よねw

 

 

自分が思いつくレベルなんて、世の中にはすでにあったりするコトが

多いワケだし、一回調べてみるって大事だわー。

 

 

さてさて。

印刷のめどが立った所で、もうひと踏ん張りがんばります~♬

 

【余談編】高知よさこい・追っかけ旅行記

今回の高知よさこい・追っかけ旅行。

当初は名古屋から飛行機で行こうと考えていたけれど、

実際に行けると決まった段階で、サイトをチェックすると

なんと片道30,000円!!!!Σ(゚д゚lll)

 

 

あまりの恐ろしい金額に、電車を選択(笑)

岡山駅からの電車も、すでに指定席が満席となっていた為に

岡山駅から高速バスを利用しました♬

この龍馬エクスプレスと言うのが、超~快適で(´v`o)♡

渋滞の心配がない時だったら、かなりオススメです!!

 

 

たまたまバスの一番後ろの窓側の1席だけが、空いていて迷わずゲット!

実際に乗ってみると、横は「予備席」となっていて誰も座るコトはなく、、

超~ラッキー♡

 

 

3列シートで、座席間も広いし、フッドレストの高さがサイコー(笑)

私は身長が低いので、ある程度高さがないと、あまり意味をなさない時もあってw

快適に過ごすコトが出来ました♬

難点としては、コンセントがないコトぐらいかなー。

f:id:marikooo:20170813143705j:plainf:id:marikooo:20170813143724j:plain

そして、バスの中から人生初の瀬戸大橋!

なんか、ただそれだけなのにテンショ上がりました(笑)

帰りは電車で帰って、おそらくこの高速道路の下を通ったのだけれど、

見える景色は、やっぱりこっちのが良さげです(´v`o)♡

 

 

 

高知駅到着後、発見したのはコレ(笑)

f:id:marikooo:20170813144338j:plain

今通っているコピーライター養成講座で、

この〝高知家〟のCMやコピーを作った人の講義も受けていたワタシ。

www.kochike.pref.kochi.lg.jp

 

 

駅で、表札になっているのを見て、

おーー!!みんな家族やから、表札なんやーーー!!っと感動(笑)

過去をたどると、広末涼子も登場しているこのCM。

ひとしきり旅を終えると、私も家族かな~っとなんかほっこり(〃▽〃)笑

ま、毎年行ってる訳じゃないんですけどねw

 

 

そして、各所にアンパンマン(^^♪

f:id:marikooo:20170813150958j:plainf:id:marikooo:20170813151010j:plain

どうやら、作者のやなせたかしさんは、

東京で生まれて、ご両親の郷里である高知県で育ったそうです。

高知県香美市にある『やなせたかし記念館』

anpanman-museum.net

 

高知駅周辺では、たくさんのアンパンマンのキャラクターたちが

出迎えてくれますよ~(^^♪

 

 

後になって、もうちょっといろいろ見に行けば良かったかなーっと思いました。

追っかけが終わった後は、疲れきっていたのもあるし、

高知駅のロッカーが、常にいっぱいで利用できなくて、

荷物を持ち歩くのがしんどくて、断念しちゃいました(´д`ll)

もうちょっと体力つけなアカンな(苦笑)

 

 

・・・とは言え、ご一緒した方々のおかでてポイントは押さえられました♬

f:id:marikooo:20170813151757j:plain

思っていた以上にデカい!(笑)坂本龍馬先生たちの像

 

f:id:marikooo:20170813151823j:plain

噂とおりだった(笑)、はりまや橋

 

f:id:marikooo:20170813151846j:plain

ひろめ市場で塩カツオのたたきも頂きました(´v`o)♡

 

f:id:marikooo:20170813151858j:plain

最近では、珍しいのかな?私も久々に路面電車を使って移動♬

 

f:id:marikooo:20170813151912j:plain

行き先「ごめん」・・・に1人ウケてた私(笑)

 

後免=ごめん

大歩危=おおぼけ

小歩危=こぼけ

・・・等々、オモシロい名前の町がたくさんありました♬

 

 

そして、電車で利用できるICカードは「ですか」と言うらしい。

各所の「ICカードですか」の看板を、ついつい見ちゃう(笑)

 

この疑問形のようなネーミング。

最初は、目を引くための策略か?!っとも思ったけど、

調べてみると、電車の「」バスの「」カードの「」っと言うところから

付けたらしい。(ですか - Wikipediaより)

「でか」じゃない所を見ると、

「ですか」が一番良い並び、だったんですかね(笑)

このカードの運営をしているのも〝株式会社ですか〟っと言うそうです。

 

 

余談を含めて、まだまだ見所がありそうな高知旅♬

 

 

 

そうそう!

これは余談じゃないかもしれないけれど。

2日目のラスト、高知駅前で演舞のトリを飾ったのは朱七でした!

その流れで、朱七が大ラスの〝総踊り〟を取り仕切る♬

朱七だからこその大ラスで、

初の試みとして観客もみんな一緒になって踊ったのです!(≧∇≦)

 

 

誰でも知ってるような楽曲がアレンジされて、

みんな自由に盛り上がる!めっっっちゃ楽しかった♬*(^o^)/*

そして最後にそこに居るみんなで集合写真!

たぶん、相当ちっさいだろうけど(笑)、あの写真が超〜欲しい!(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

もしかしたら、今年だけの総踊りかもしれない。

あの場に居て、そこに映れただけでも、嬉しかった♬

 

 


今年は、ホント夏休みらしい夏休みでした!!
暑さと人混みは苦手だけど、出かけてみるのも一興ですな♡

 

お世話になった皆さま、

本当に本当にありがとうございました!m(_ _)m

 

 

 

はぁ~、今回も書きたいコト書きってスッキリ!!(笑)

これからまた、課題に励みまーす♬✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

【後編】高知よさこい・追っかけ旅行記

さて、前編で基礎知識を復習した所で、続きです(^^♪

よさこいでは、私たちのような追っかけ部隊のために、

こんなサービスがありました!↓↓↓

dokoiko.inforyoma.or.jp

 

 

踊り子となった友人から、事前情報として朱七の行動予定表をもらってました。

・・・が、当日ガンガン予定が変わる!(;´Д`)

終了後に聞いたお話だと、どうやら本部から「あっち行け、こっち行け」と

指示がある訳ではなく、都度状況を見て、チームで踊る場所を決めながら

動いているそうです。

その為、このサービスは必須アイテム!!

このサービスを利用してても、細々更新しておかないと、

急に予定が変わるコトもあって、すでに終わってたりとか、

違う場所になっていたりとか、、

そんなコトがあったりするので、所々間で休憩をいれつつ、、

楽しんで回るのがよさそうです♬(*‘∀‘)

 

 

その休憩時間も、面白かったりしますけどね(^^♪

私たちは、最初の頃は上手くこのサービスを使いきれておらず、

待ち時間に喫茶店で瓶ビール4本も飲んじゃいました(笑)

 

 

結果的に、私たちが応援できたのは、★マークの所。

f:id:marikooo:20170813120552j:plain

私の認識で、場所と名前が合ってるかどうか不安ですが、、、笑

たぶんこんな感じです。

 

 

追っかけは、楽しい!

 

見てるだけでも、めちゃくちゃテンション上がります!!

マジで感動する!

f:id:marikooo:20170813134223j:plain

 

そして、とてつもなく暑い!!!

追っかけ部隊の私たちでも、ヘロヘロになるぐらいで、、

途中、熱中症かと思うぐらい疲労困憊する感じ。

 

 

どのチームも、とっても鮮やかで派手めな衣装を身に付けてるけど、

アレは、相当暑いと思う。。

どこいこサービスの履歴を見てもらうと分かると思いますが、

これだけの場所で、何度となく踊っているんですよ!!

だけど、それでも踊り子さんたちは、とっても楽しそうに笑顔で踊っているのです。

小さなお子様から、おじいちゃんおばあちゃんまで。

その笑顔を見ながら、

みんな、この日のために頑張って来たんだな~っと思うと、

ホント感銘を受けました!!( ;∀;)

 

 

よさこいは、各チームで『地方車じかたしゃ』と言うのを用意。

それが音楽の発信源となる、移動可能なやぐら。

この地方車の上で、ボーカルの方がナマ歌を歌ってるのです!

どのチームも、あまりにブレない歌声に、

私は初日はずっと、音源を再生しているのかと思ってました(苦笑)

f:id:marikooo:20170813134540j:plain

朱七の女性ボーカルの歌声、個人的に超~~~好き(´v`o)♡

男性ボーカルの、声も素敵で

『今宵、〇〇〇にお集まりの皆さま、朱七でございます。』

その一言から、惹き込まれます(´v`o)♡

 

 

ひとつの演舞場で、3チームぐらいが順繰りに踊っているのですが、

ひとチーム150人以下と言う制限があるとは言え、どのチームの結構な踊り子の数。

列の後半になってくると、後ろで踊っているチームの音楽と混ざるんだけど、

踊り子たちも、全然ブレない!

どのチームも練習の成果なんだろうなぁ~。ホント圧巻でした!

 

 

 

朱七チームは、

子供の頃に感じたよさこい祭りのワクワクした気持ちで

大人達が真剣に遊ぶチーム。朱色が似合う艶っぽい大人の女衆。

根っからの祭り好きで粋な男衆。

無限大の8の形に、1つ足りん「七」ぐらいがちょうどいい朱七です。

・・・っとPRされています。

地方車、楽曲、振り付け、衣装、全てに統一感があって、ホントに素敵!

 

 

なんとなく、、、

カッコ良さと言うより〝粋〟

色っぽいと言うより〝艶っぽい〟

っと言う、微妙なニュアンスなんだろうけれど、

見事に体現してました!!(*'▽')

 

 

踊り子とまでなった、友人ふたりの気持ちも、なんか分かる( *´艸`)

大人の遊び心って、憧れる☆

演舞場は全部で16箇所ぐらいあり、最長600mぐらいの道のりを

繰り返し踊り続けます。

暑さもあるし、緊張もしてるだろうし、かなりの疲労度だと思うのだけど。

応援部隊が声をかけると、サイコーの笑顔で対応してくれて。

感動を超えて、楽しんでいる二人に、ただただ頭が下がる思いでした。

 

練習のために、なんども高知へ足を運び、この日を迎えたふたりの姿は、

もうすっかり朱七のテーマ通り、

遊び心を持った粋でオシャレで、余裕をもった大人の女性でした♡

 

本番の初日・二日目とも、ふたりは夜の飲みにも来てくれて。

休みたいより、楽しいを優先するそのスタンスは、女でも惚れる(笑)

 

 

 

今回の旅行は、大阪メンバー中心での企画で、私は噂を耳にして

参加させてもらったんだけど、、、

なんか、仲間の絆?みたいなモノも垣間見えると言うか、、

そこに居るのが申し訳なくなる気持ちも、あったりしたけど、

そこに居させてくれる心の広さに、ホント感謝しかない!!

 

 

お盆のこの暑い時期に、どこかへ出かけるなんてありえなかったし、

名古屋の「ど真ん中祭り」すら見たコトない人だったので(笑)

こんなコトがなければ、よさこい祭りを見ることはなかったと思う。

  

f:id:marikooo:20170813135118j:plain

 

いやー、マジで行って良かった!!

100万人の人出があるのも、納得。

名古屋の「ど真ん中祭り」も、ひも解くとよさこい祭りを参考にして

開催されるようになったらしく。。 

今年は少し、観てみたくなりました( *´艸`)笑 

 

【前編】高知よさこい・追っかけ旅行記

今年の朱七は、大人の遊び心を切り取った

粋で艶っぽい、オシャレなよさこいをお届けいたします。

ようこそ、朱七よさこいPartyへ!

 

 8月9日~12日渡り開催される、

2017年 第64回 南国土佐・高知 よさこい祭りへ行って来ました♬

※ちなみに、全国各地に「よさこい祭り」がありますが、高知が本家。

 高知から、都市イベントして、全国に普及したそうです。

 

去年の高知よさこい祭りを見たNLP仲間が、その魅力に惚れ込み、

今年、踊り子として出場する!・・・っと言うコトで、応援に(´v`o)♡

その熱量、正直凄すぎる!(笑)

そこまで〝魅せる〟よさこいに迫ってみました♬

 

f:id:marikooo:20170813190323j:plain

 

ちなみにワタクシ、四国初上陸。

そして、何の予備知識もないまま、よさこい祭りへ参戦。

ニュースや動画などで、踊り子たちの様子を見たコトはあるけれど、

それ以上のものは全くなかったので、まずは基礎知識w

Wikipediaより-----

よさこい祭りよさこいまつり)は、

毎年8月9日の前夜祭、8月10日と8月11日の本番、

8月12日の全国大会と後夜祭の4日間にわたって

高知県高知市で開催される祭り。

前夜祭の行われる9日には、約4,000発の花火を打ち上げる

高知市納涼花火大会も開催される。

四日間で延べ約100万人の人出があり、四国三大祭りの一つである。

祭り本番は市内9ヶ所の競演場・7ヶ所の演舞場で趣向を凝らした

200チーム・約2万人が演舞を繰り広げる。

 

今年の公式HPは、こちら

南国土佐・高知「よさこい祭り」公式Webサイト

 

 

そして、冒頭に出てきた【朱七あかしちと言うのが、

踊り子となった仲間が参加したチームの名前。

今年は、全部で206チームが参加されたようです。

 

朱七とは、よさこいに関わっていた女性たちが立ち上げたチームとのコト。

朱七が一番大切にしているのは、大人が日常を忘れて、

ただただ本気で遊んでもいいんじゃない?っという遊び心。

テーマは〝粋でオシャレなよさこいParty〟

もう、それだけでも十分〝いい女〟だなぁ~って思っちゃう!( *´艸`)♡

冒頭の引用は、演舞スタート時のご挨拶。私のお気に入りです♬

 

 

 

NHK高知の放送で、解説者らしき女性のコメント。

「ん~、粋ですね~!新しいチームが誕生してる感じがするなぁ~。

素敵やな~。なんか粋で、今までのよさこいでは、あまり見たコトがない世界観。

なんか、注目チームになる予感がします!

(所々略してます)

よさこいって、アイデアの泉やと思うんですよ。

だから、踊りを作ったり衣装を作ったり、いろいろ曲も作りますけど、

いろんなアイデアをみんなで持ち寄るのが、また面白いお祭り。

やっぱ、作りたいモノを作ると言う気持ちが、原動力と言うか、

パワーになってると思います。」

 

 

これを聞いて、ワタシはいろんな事が腑に落ちて、ただただ納得!

何度見ても、聴いても飽きない!

動画を何度も何度も再生してます( *´艸`)笑

 

 

こちらは、前夜祭の様子。

冒頭の挨拶は入ってませんが、シェア自由動画のようなので載せておきます♬


朱七 ~2017高知よさこい祭り(前夜祭)

 

そして、朱七の応援サポーターを募集が、まだ締め切っていないようなので、

こちらも載せておきます(^^♪

朱七の詳細なども、たくさん記載があるので、ぜひ見てみて!

 

 

そんな〝朱七〟を、追っかけまくったよさこい祭り(^^♪

演舞場は、高知市内に全部で16箇所!

踊り子たちは、各チームで用意したバスでの大移動。

チーム人数からして、1台では乗り切らないコトを考えると、、

四国中のバスが、高知市内に集結していたようです!

 

私たち応援部隊は、地道に徒歩と路面電車で移動。

けっこう距離があったりするので、私は迷子にならないように必死でした(笑)

 

 

かなりの人手で、大賑わいを見せる高知市内。

それを見ているだけでも、ワクワクして来ます!

・・・っと言った所で、後編へ続きます♬

【祝】と【呪】

【祝】と【呪】って似てる。

もちろん違和感もあるけど。

 

 

今のワタシの波長を左右する、コピーライター養成講座。

CAC名古屋では、そこそこメジャーになっているらしい『金の消しゴム』

日々出題される課題で、上位者10名には「金のえんぴつ」

良くないコピーを書いた下位者10名には『金の消しゴム』は贈呈(?)される。

※消しゴムに関しては、ある先生のオリジナルで10年を超える伝統みたいになっているらしい。

えんぴつは【祝】

消しゴムは【呪】

みたいな感じ…なのかな?

 

 

 

全く何も目に止まらないよりは、消しゴムでも貰った方がイイ。

・・・っと思いつつ、若干ビビッてた。

 

 

まさかとは思ったけど。

f:id:marikooo:20170806135842j:plain

貰ってしまった。

 

 

講師からは「見込みがない人には、あげない。今後に期待してる人に贈る。」

・・・っと、フォローがあったものの。

それを聞いて、なおさら複雑な気分になった。

 

 

過去、ワースト1位からコピーライターになった方も居る。

現に、その方が今のワタシたちの講師を務めたりもしてる。

 

 

 

ココからなんだと思う。

恥をさらされて、悔しい思いをしたコトを忘れずに、

しっかりやって行こうと思う。

 

 

正直、この先の未来。

ワタシが『どう在りたいか?』が、今だに定まっていない。

だからこそ、迷うんだけど。

それも、目の前のコトから上手く逃げられる口実に過ぎないから。

悩み好きのワタシが、最もやりそうなコト。

出来ない自分を、なだめる良い言い訳になるから。

 

 

本当にやりたいコトかどうかも分からないけど、

真剣にやってれば、

本当にやりたいコトになるかもしれないし。

 

 

 

 

ここにきて、負けず嫌いがうずく。。

この為の金消しだったんだと思う。

絶対に、賞とってやるッ!!!!!!